マウスピース型装置での矯正治療│川口にある歯周病・インプラントの歯医者 吉野歯科医院

京浜東北線「川口駅」
東口より 徒歩3

お電話でのご予約・お問い合わせ

048-252-3390

予約

マウスピース型装置
での矯正治療orthodontics

  1. 川口の歯医者 吉野歯科医院 ホーム
  2. 診療案内

  3. 矯正歯科とは
  4. マウスピース型装置での矯正治療

マウスピース型装置での
矯正治療について

ORTHODONTICS

マウスピース型装置での矯正治療について

一般的な矯正治療の装置であるマルチブラケットとは異なり、透明なマウスピースを使用した矯正治療です。マウスピース型装置を装着しながら定期的に通院していただき、歯の状態に合わせてマウスピースを取り替えていくという治療法です。
透明なので装着していても目立たず、人前に出る方や装置の見た目を気にされる方にもおすすめです。また、取り外しが可能なので、食事や歯磨きを普段どおり行なうことができ、衛生的です。

マウスピース型装置での
矯正治療の特徴

FEATURE

メリット

  • 装着していても目立たない

    マウスピースは透明な材料でできているので、つけていても目立ちません。

  • 食事や歯磨きをいつもどおり行なえる

    マルチブラケットは自分で取り外しができず、食事や歯磨きに慣れるのに時間が必要ですが、取り外し可能なマウスピースなら、食事と歯磨きのときだけ外すことができます。

  • 金属アレルギーの心配がない

    マウスピース型装置は非金属製なので、金属アレルギーをおもちの方も安心してご使用いただけます。

  • ケガなどのトラブルが少ない

    マルチブラケットを装着していると、スポーツでボールが口に当たったときなどケガをする恐れがありますが、マウスピースはそうしたリスクが少ないので、安心してアウトドアを楽しめます。

デメリット

  • 自分を律して装着しなければいけない

    マウスピース型装置による矯正は、決められた合計時間に装着していなければ、効果が適切に現れません。取り外しが可能な反面、食事や歯磨き以外の時間はなるべく装着するようにしていなければ治療の進行が予定より遅れる場合があります。

  • 装着したままの発音が難しい

    これはマルチブラケットにも言えることですが、マウスピース型装置をつけたまま話すと、相手が聞き取りにくいと感じることがあります。普段より口を少しだけ大きく開け、はっきり話すようにすれば、支障はありません。また装着して数日間も経過すれば慣れて発音も上達します。

  • 対応できる症例が限られている

    ほとんどの症例に対応しているマルチブラケットとは異なり、マウスピース型装置による矯正は症例が限定されます。場合によっては、マウスピース型装置による矯正治療ができないことがあります。

マウスピース型装置での
矯正治療の流れ

FLOW

  • 初診

    患者さまの歯並びを拝見し、マウスピースによる矯正について説明させていただきます。ご納得いただいたうえで、精密検査へと進みます。

  • 精密検査

    CTなどを使用し、患者さまの口内の様子を詳しくチェックします。

  • 診察

    精密検査で得たデータから、患者さまの治療計画について説明させていただきます。ご納得いただけましたら、患者さまの歯型をとり、マウスピース型装置を作製するための準備へ進みます。また、虫歯や歯周病などが見られる場合、先にそちらの治療を進める場合があります。

  • 矯正治療スタート

    マウスピース型装置を装着していただきます。歯科医師より指示があった装着時間を守りながら、定期的に通院。歯がどれくらい移動したのか検査し、進捗を見ながらマウスピースを取り替えていきます。

  • 保定・観察期間

    すべてのマウスピース型装置を使用し、歯並びがきれいになったか確認します。その後も、歯の後戻りを避けるため、保定装置をつけて経過観察します。歯の安定が確認できたら、矯正治療は完了となります。

症例集

CASES

当医院のインプラント治療、歯周病治療、
矯正治療、審美的歯科治療(セラミック・ホワイトニング)
の症例を掲載しています。
治療をご検討されている方は、ぜひご覧ください。